LIANA

衛星で斜面やインフラの変動リスクをモニタリングするサービス

LIANA※1」は、スカパーJSAT 株式会社と日本工営株式会社と株式会社ゼンリンとの 3 社共同で開発を手掛ける、斜面やインフラの変動をモニタリングできるサービスです。

  • 利用者が確認したいエリアの地盤変動推移を時系列で表示。
  • エリアごとの危険性を国土交通省の地盤伸縮計における基準※2 および日本工営の専門技術者による評価結果により表示可能。
  • ゼンリンの詳細な地図データを実装しており、危険エリアが周囲へ与える影響を把握可能。
  • 日本工営により、危機管理に関するコンサルティングも可能。

3社の役割

各社のノウハウを集結し、価値を高めたサービスをご提供いたします。

  • 3社の役割

    SAR画像※3に独自の開発解析アルゴリズムを施し、ミリメートル単位で衛星画像内に含まれる対象物の変動量を時系列で可視化する。また、提供ツールとなるWeb UIを開発。

  • 3社の役割

    保有する詳細な地図データを本サービスのシステム内に組み込むことで、企業や自治体が管理する敷地や施設への影響を把握する。

  • 3社の役割

    日本最大手の建設コンサルタントとして、インフラや土構造物の調査、測量、設計から維持管理に関する知見を基に、解析箇所の提案から危険性評価までを行う。

解析・可視化の流れ

  1. Land-deformation and Infrastructure ANAlysis の略
  2. 「地すべり防止技術指針及び同解説,国土交通省砂防部(平成 20 年 4 月)P.29、P.80」の地盤伸縮計における基準
  3. SAR(合成開口レーダー、Synthetic Aperture Radar)センサを搭載した衛星を一般に「SAR衛星」と呼び、取得した画像を「SAR 画像」と呼ぶ。マイクロ波の反射強度/位相情報を持つモノクロ画像となる。

平常時からのモニタリングで予防保全をサポート

  • POINT 01

    数km~数十km四方で面的にスクリーニングできるため、従来の測量手法から低コスト化が可能です。

  • POINT 02

    2014年まで遡って、過去からの経年的な変動履歴を把握することができます。

  • POINT 03

    数センチメートルの精度で変動を把握でき※4、一定以上の変位が観測された際には能動的な減災対策が可能となります。

  1. 日本各地の斜面や地すべり、道路、空港等で実証を重ね、実地測量データと突合することで精度検証を実施しています。

ご利用用途

下記の通り、様々な用途にご利用いただけます。

エリア別の利用イメージ

LIANAメッシュサービス概要

価格 定価:1年間の定額利用サービス 21万円(税別)~
対象面積 約1km×1km ※国により規定された標準地域メッシュ(3次メッシュ)から選択していただきます。
解析頻度 解析および評価は年4回(3ヶ月に1回程度)
2014年10月以降のアーカイブデータから最新のデータにて解析
提供方法 WEBシステムで提供。WEBシステムはユーザーニーズ等を踏まえ適宜改良し、利便性を向上します。
地図基盤 国土地理院が提供する標準地図、空中写真、衛星画像に加え、ゼンリン地図を表示できます。
ライセンス数 ユーザーが希望する複数ライセンスを提供し、同時複数ユーザーによるアクセスを可能とします。
留意点
  • ALOS-2データ取得回数は4回/年が基本ですが、JAXA緊急観測等によりデータ取得回数が減少する場合があります。
  • 積雪地域における解析は、2回~3回/年になります。
  • 2024年3月現在の内容です。今後変更になる可能性がございます。
  • べーシックプランを希望の場合は別途お問い合わせください。
  • サービス規約等の細かな条件ついては別途お問い合わせください。

サービスに関するお問合せ

サービス料金、その他サービスに関するお問合せは下記へ

お問い合わせ・資料請求