私たちは、サステナビリティ経営が拓く未来の実現に向け、経済的価値と社会的価値の持続的な創出に取り組んでいます。
ここでは、価値創造ストーリーを紹介します。
- サステナビリティ
SUSTAINABILITY サステナビリティ
スペースモード スペースモードをOFF
スペースモードにすると消費電力が少なくなる
こともあるらしいッスー
お知らせ
- 2023/09/29サステナビリティサイトがリニューアルしました
- 2023/08/03海のクレヨン×TIGER "地球の色"をもとに製作されたクレヨンと タイガー魔法瓶のコラボボトルが誕生!
~お気に入りの海の色をマイボトルに!~ - 2023/07/31スカパーJSATグループ、カンボジアのスカパーJSATスクールに 「海のクレヨン」「山のクレヨン」を寄贈
~「私たちの学校」をテーマに、子どもたちが作品を制作~ - 2023/06/30FTSE Blossom Japan Sector Relative Indexの構成銘柄に初選定
PICK UP
私たちは「Space for your Smile」というグループミッションのもと、
人々を笑顔にする活動を続けていきます。
人々が笑顔でいるためには、社会・地球・宇宙が健全であることが大切だと考えています。
長期的な視点で社会価値と経済価値を持続的に創出できるよう、
人々に笑顔を届け続けるとともに、
環境や社会課題に関する取り組みを継続していきます。
宇宙から考えるサステナビリティ
"宇宙実業社"スカパーJSATグループは、宇宙という未知なる領域から新たな価値の創出を続けてきました。
宇宙から見える地球を思い描きながら、持続可能な未来に貢献する方法を共に考えましょう。
VALUE CREATION
私たちの価値創造ストーリー
MATERIALITY
9つの重要課題テーマ
マテリアリティ
スカパーJSATグループは、サステナビリティ経営の一環として、9つの重要課題テーマに取り組んでいます。
マテリアリティは、これらの重要課題テーマに連なるものであり、私たちのミッションと使命をより具体的に表現しています。
私たちが目指す姿、および実現に向けたアクションを示し、事業推進においてグループ共通の基軸となるものです。
ESG
私たちが向き合うこと
環境(Environment)、社会(Society)、ガバナンス(Governance)の3つの領域での対応を強化し、サステナビリティに向けた取り組みを展開しています。事業活動を取り巻くリスクに対処しながら、新たなビジネス機会を積極的に追求しています。
LIBRARY
ライブラリ
外部からの評価
本サイトは、衛星写真に映る実際の地球の色から作った海のクレヨン・山のクレヨンの色を使用しております。